Googleサジェスト・パソコン検索時の最大表示数を変更か
弊社のサジェストチェックシステムがGoogleサジェストにおける仕様変更を検知しましたので、現在の状況について速報いたします。
早速、Googleサジェストの状況を確認したところ、Googleサジェストの表示枠に変化がみられました。
具体的には、これまで最大8キーワードだったGoogleサジェストの表示枠が、最大10キーワードまで表示されるようになった模様です。
なお、今回、仕様変更が確認できたのは、パソコン検索時になり、スマートフォン検索時はこれまで通り、最大8キーワードです。
現在は、Googleサジェストのアップデートの最中につき、検索するキーワードや検索環境(デバイス・場所・時間など)によって表示枠の変更が異なる結果となっている状況です。
また、Googleサジェストのキーワードもアップデートされ、多くのキーワードで表示されていたキーワードが変更されています。
このまま、Googleサジェストのパソコン検索時の表示枠が最大10キーワードになるか否か、随時リサーチを行い、状況が定まり次第、当ブログにてお知らせいたします。
Googleサジェストについてのご相談は、以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせ
※現在、大変多くのお問い合わせをいただいている関係上、お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
大変恐縮ですが、本お問い合わせフォームよりご連絡お願いします。
関連記事
投稿者

- 編集部
- GoogleやYahoo、BingやYouTubeなど、あらゆる検索エンジンの情報やアルゴリズムについて、日々リサーチ&アナライズするサジェスト汚染対策のプロフェッショナル集団「風評ワード解決.com」。サジェストやSEO、風評被害対策を中心に、最新のSEM(検索エンジンマーケティング)に関する情報をご紹介します。
