サジェスト対策で風評ワードが消えた事例(ホテルチェーン)

企業として管理面や運営面をしっかりしていても、様々なことが起こってしまうのがホテル業界です。

よく耳にするのが、ホテルを利用するお客様やお客様同士のトラブル。

そのようなトラブルの舞台となり被害を被ってしまったホテルチェーンを運営する企業からのご相談についてご紹介します。

風評状況の内容は、ホテル(チェーン)名で入力(検索)する際に「事件」を連想させるようなネガティブキーワードが表示されていました。
ご担当の方によると、実際に「事件」を連想させる出来事が起こったことは事実としてあり。
ただし、当該の出来事からは既に5年以上が経過しており、それ以降は同様の出来事は起こってないとのことでした。

このように根本の問題である「事件」を連想させる出来事が起こった、過去の事実自体を消すことはできません。
多くのケースでは時間と共にポジティブなキーワードやニュートラルなキーワードが表示されることで、ネガティブなキーワードは徐々に下がっていくのですが、事件から数年が経過してもネガティブなキーワードが残ってしまうケースは少なくはありません。

今やホテルや旅館などの宿泊施設は、パソコンやスマートフォンで検索し比較して予約する時代。
当初は「そのうち消えるだろう」と考えられていたようですがネガティブキーワード消えることはなく。
ネット検索時代において、いつまで経っても消えないネガティブキーワードはお問い合わせやご予約に影響するとお考えになり、サジェスト対策のご相談をいただきました。

対策開始後、10日ほどでネガティブキーワードを非表示にすることに成功。
非表示が成功した以降、他のネガティブキーワードも表示されることなく非表示の状態をキープしてます。

では、具体的にお問い合わせ客数・予約客数や売上にどのような変化があったかというと、そこまで顕著に数字には表れていないという結果でした。

ただし、本件のクライアントは、ブランディングを最重要視しており、ホテルチェーン名で指名検索をされることが多かった為、ネガティブキーワードの非表示化については、非常に喜んでいらっしゃいました。
また、様々なマス媒体で広告も出稿しているクライアントだった為、マス媒体から指名検索された際のイメージダウンを避けることができたことは、単純に足元の数字だけには表れないと仰っていました。

風評被害とは、一概に数字への影響だけではないということです。
もちろん、将来的には数字へ寄与していくものだと考えております。

ネガティブなキーワードによる風評被害は企業の経営活動に様々な影響を与えることはいうまでもありません。
そして、企業だけでなく個人の生活にも影響を及ぼす可能性も否定できません。

サジェストに表示されているネガティブな風評キーワードにお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

※現在、大変多くのお問い合わせをいただいている関係上、お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
大変恐縮ですが、本お問い合わせフォームよりご連絡お願いします。


    貴社名

    ご担当者様名【必須項目】

    メールアドレス 【必須項目】

    お電話番号

    ご希望の連絡方法 【必須項目】

    お問い合わせ種別 【必須項目】

    お問い合わせ内容


    当Webサイトへの各種お問い合わせは、個人情報保護方針 にご同意の上、お送りください。

    ※個人情報保護方針にご同意いただけないと「送信」できません。


     

    関連記事

    関連記事一覧